概要 R6.4.1現在
名称 | 幼保連携型認定こども園 植草学園大学附属弁天こども園 |
設置主体 | 学校法人 植草学園 |
園長 | 佐藤 道子 |
所在地 | 千葉市中央区弁天2丁目7番1号 |
電話番号 | 043-290-1789 |
Fax番号 | 043-290-7200 |
Mailアドレス | huzoku@uekusa.ac.jp |
職員体制 (令和6年4月1日現在)
園長 | 1名 | 栄養士 | 1名 |
---|---|---|---|
主任保育教諭 (主幹保育教諭) |
1名 | 調理員 | 6名 |
事務員 | 1名 | ||
看護師 | 1名 | 保育教諭 | 入園児数に応じて基準以上の数の職員を配置する (延長保育兼務者含) |
保育時間
(1). 1号認定児(3~5歳児) 通常保育
教育標準時間 | 曜日 |
---|---|
9:00 ~ 14:00 | 月 ~ 金 |
(2). 2・3号認定児 通常保育 勤務時間・各家庭の状況に応じて、ご利用ください。
保育時間 | 曜日 | |
---|---|---|
標準時間認定 | 7:00 ~ 18:00 | 月 ~ 土 |
短時間認定 | 9:00 ~ 17:00 | 月 ~ 土 |
(3). 延長保育 (2・3号認定児) 認定時間内にやむを得ない理由で、お迎えが間に合わない場合は延長保育に申し込んでください。
延長保育時間 | 曜日 | 月額料金 | |
---|---|---|---|
標準時間認定 | 18:01 ~ 19:00 | 月~金 | 3歳未満児 3,000円/1時間 3歳以上児 1,900円/1時間 |
短時間認定 | 7:00 ~ 8:59 | 月~土 | |
17:01 ~ 19:00 | 月~金 | ||
17:01 ~ 18:00 | 土 |
- B階層の方は利用料金が免除されます
- 延長保育は申し込みのあった月からご負担いただき、利用の廃止・停止の届け出がない場合には、利用の有無にかかわらず納付していただく必要があります
- 延長保育は日割り計算を行いませんので、利用日数にかかわらず、上記の月額の料金となります
- 申し込みは「延長保育申込書」に記入のうえ、こども園にご提出ください
(4). 預かり保育(1号認定児)
延長保育時間 | 曜日 | 料金 |
---|---|---|
14:01 ~ 17:00 | 月~金 | 200円/1時間 |
- 「預かり保育申込書」で申し込んでください。(事務室)
- 15時以降利用園児にはおやつを提供します。(一食90円)
- 利用料金は1ヶ月毎に集計をして次月の保育料と一緒に引き落とされます。 (一時間200円)
詳細は別紙「預かり保育について」をお読みください。
(5). 教育・保育を提供しない日
1号認定児 |
土日祝日・春季休業日・夏季休業日・冬季休業日 |
---|---|
2・3号認定児 |
日曜日・祝日・年末年始〈12月29日~1月3日まで〉 |
学園の沿革とこども園の設立
学校法人植草学園は明治37年、千葉和洋裁学校を設立し、服飾教育を中心とし、良き家庭人・職業人の育成に努めてきました。その後、昭和47年には植草幼児教育専門学校を設立、幼稚園教諭及び保母の養成に着手し、昭和52年には、附属第二幼稚園が開園しました。平成11年には福祉・教育関係の人材育成を目的に植草学園短期大学と平成20年には植草学園大学を開学しました。
平成21年4月には植草学園を経営主体とする定員30名の千葉市認可の小規模保育園、植草弁天保育園を開園しました。更に平成22年4月には定員変更で定員45名となりました。平成28年4月に幼稚園と保育園が一体となり、幼保連携型認定こども園 植草学園大学附属弁天こども園が開園しました。
JR千葉駅から徒歩5分と交通の便もよく、近くには千葉公園、生涯学習センターがあり四季折々の自然や文化に触れることができます。
施設見取り図
植草学園大学附属弁天こども園