土曜日のもちつき会の準備が着々を進んでいます
今日は蒸したもち米を少しずつ食べてみました
お昼前もち米を蒸していると・・・
いいにおいがお部屋まで届いていたようで
「いいにおいがするね」
「もち米のにおいだね」
と見に来たお友だち
「ぼくのほっぺはね、お餅よりもちもちなんだよ」
「ぼくのほうがもちもちだよ。おかあさんにぷにぷにされるの」
とにこにこ話してくれるお友だち
「お正月、おばあちゃんのおうちでぺったんしたよ」
お部屋では・・・
おもちつきのお話を聞きました
そして
蒸しあがったもち米を少しずつ配ってもらって食べました
「もちごめっていいにおい」
「わたしはいつものご飯がいいな」
「お口でもぐもぐしたらお餅になるのかなぁ」
「もちごめって、いつものごはんよりあまいんだね」
とにじぐみさん
「もちごめ、少し硬いよね」
「色がすこしちがうよ」
「ぼく、朝お餅食べてきたよ」
「お雑煮よりも焼いたお餅のほうが好きだな」
とそらぐみさん
次にほしぐみさんに行ってみると
すっかりお茶碗だけがきれいになっていました
おかわりをもらっているお友だちも
ごはんを食べた後は
臼と杵を触ってみました
お餅つき会、晴れますように
2017年1月12日|植草 弁天こども園