植草学園を装った迷惑メール(なりすましメール)が多発しています。
“なりすましメール”とは、メールのヘッダの部分を書き変えて送信者を偽装したメールのことです。
不審なメールについて、添付ファイルを開いたり、記載されているURLをクリックすると個人情報を盗み取られたり、ウイルスに感染したりしますのでご注意ください。
現在、本学のセキュリティセンターを名乗って、「パスワードの期限が切れるので更新をお願いします」といった内容のメールを受け取ったいう情報提供を受けていますが、そのような配信を本学は一切行っておりません。
本学の運営する大学、高校、こども園、保育園に籍を置く学生、生徒、児童及び保護者の皆様は特にご注意ください。
不審なメールについてのお問い合わせ、ご報告等は、下記、総務課の問い合わせフォームからお願いします。
https://www.uekusa.ac.jp/inquiry/soumuka
学校法人植草学園 学園事務局総務課
2025年9月19日|植草 弁天こども園