昨年度からプランターで育ててきた「さやえんどう」がたくさん実り、前年長さんが収穫していたものを現年長さんが引き継ぎ、収穫をしています。収穫した「さやえんどう」は大事に袋に入れて、給食室へお届け!!調理員さんがこの日のメニューの「豚の生姜焼き」にきざんで入れてくれて、年長さんのもとへ。
「給食にみんなの取ったさやえんどうが入ってるよ」と伝えると、「あった!!」「もう食べちゃったよ!!」と嬉しそうにそれぞれの皿から見つけていました。一番にさやえんどうだけ食べてみたり、お肉と一緒に食べてみたり、さやえんどうだけ箸で掴めるか試してみたりと、いろいろな姿が見られました。(もちろん、苦手できれいに端によけている子も…)
育てて、収穫して、食べて…と食の様々な経験をすることができました。
園庭の畑では、じゃがいもを育てたり、これからも夏野菜を育てたりと計画中です!!
また、お米も育てる予定です!!
2025年4月28日|植草 弁天こども園